社会保険労務士は、労働社会保険関係の法令に精通し、企業や労働者の需要に応え適切な労務管理その他労働社会保険に関する指導を行い得る専門家です。
社会保険労務士を名乗るためには、社会保険労務士法に基づき厚生労働大臣が実施する社会保険労務士試験に合格し、かつ2年以上の実務経験のある者で、全国社会保険労務士会連合会に登録することが必要です。
社会保険労務士制度は労働・社会保険に関する法令の円滑な実施を図り、事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上を目的とした社会保険労務士法(昭和43年6月3日法律第89号)により定められています。
特定社会保険労務士は、裁判外紛争解決手続(ADR)の専門家です。依頼者に代わってADRの手続きを行い、経営者と労働者との間で発生したトラブルを解決します。
社会保険労務士の主な業務
手続関係
*労働・社会保険の適用 *労働保険の年度更新 *社会保険の算定基礎 *労災保険の特別加入
保険給付・申請関係
*労働保険の保険給付 *医療・年金給付の申請 *雇用関係助成金・給付金の申請
労使関係
*個別労使紛争の未然防止や解決 *紛争調整委員会におけるあっせん代理
*労務診断等 *雇用・人事・賃金・労働時間の相談
就業規制の作成・変更
*労働問題 *福利厚生関係 *賃金・退職金制度の整備
労働安全衛生関係
*安全管理の対策 *衛生管理の対策
給与計算事務
社会保険労務士は次のサービスを行います
労務相談
労務に関すること全般に関してご相談を受け、関係法令を考慮した提案をします。
労使トラブル対策
解雇・賃金不払い・過労死・リストラ問題・セクハラ等、労使間でのトラブルが急増し、最近では裁判に発展するケースも少なくありません。私たち社会保険労務士は労使トラブルを未然に防止する対策を提案します。
労働・社会保険手続き
入社・退社時の各種手続き、年度更新・算定基礎届等の書類作成、手続きを適正に行います。随時発生する育児介護休業者などイレギュラーな手続きも期限通りに行います。
就業規則等の整備
職場のルールブックである就業規則は、職場のトラブル防止に不可欠です。私たち社会保険労務士は就業規則を作成、改正し労働基準監督署へ提出いたします。
労働安全衛生
労働災害の防止、従業員への安全衛生教育等を通じ、快適な職場環境の実現をサポートします。
助成金・給付金
国が支給する各種助成金・給付金等について、賃金制度にも関連する有効な活用法をアドバイスします。
公的年金
現在の年金制度は非常に複雑になっており、また、問題も少なくありません。年金に関するエキスパートとして「いつから、いくらもらえるの?」等のさまざまな疑問にお答えします。
給与計算
残業による時間外手当、料率が頻繁に変わる社会保険料計算や源泉徴収。最低賃金も確認しながら正確な給与計算を行います。